2009年07月19日
☆うなぎちらし☆

一応毎年スーパーから焼いたうなぎ買って食べたりしてるのですが、今年は生協の共同購入で買った『きざみうなぎ』でうなぎちらしを作りました。
冷食で、刻まれてタレもたっぷりのうなぎが湯煎するだけで簡単に食べられます

すし飯に、きざみうなぎと、小さく切ったきゅうり、甘く焼いた厚焼き卵を切ったもの、冷蔵庫にあった笹かまも切って、ぜんぶ混ぜたらできあがり

別添のタレ、山椒もついてます。
みそ汁は土用しじみにしたかったんだけど、今日私が行ったスーパーで売ってなくて

家族にも好評だったうなぎちらし。また共同購入で見つけたら買ってみよう☆
Posted by 千奈 at 22:07│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
はじめまして。
私の家も今日はウナギでした。
しかし、突然のお客さんでうな重がひつまぶし風に大変身。
でも皆で一緒に食べる食事は一番美味しいですね^^
私の家も今日はウナギでした。
しかし、突然のお客さんでうな重がひつまぶし風に大変身。
でも皆で一緒に食べる食事は一番美味しいですね^^
Posted by 須ノ川さん at 2009年07月19日 23:25
私も、刻みうなぎを共同購入でたまに買います。
すし飯には、やった事無かったさげ今度やってみよ
千奈さんには、いつも料理を教わりますの
すし飯には、やった事無かったさげ今度やってみよ

千奈さんには、いつも料理を教わりますの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年07月20日 06:13
+須ノ川さん様+
はじめまして。コメントありがとうございます☆
私自身はうなぎはちょっぴり苦手なのですが、こうして食べると食べやすくておいしかったです。
子供たちにも好評だったのが何よりでした(^.^)
はじめまして。コメントありがとうございます☆
私自身はうなぎはちょっぴり苦手なのですが、こうして食べると食べやすくておいしかったです。
子供たちにも好評だったのが何よりでした(^.^)
Posted by 千奈 at 2009年07月20日 17:21
+仏壇屋のおばちゃん♪さん+
共同購入、便利な商品が多いですよね!
すし飯で作るとさっぱり感もプラスしてたくさん食べられますよ☆
共同購入、便利な商品が多いですよね!
すし飯で作るとさっぱり感もプラスしてたくさん食べられますよ☆
Posted by 千奈 at 2009年07月20日 17:22