2009年09月23日
☆内陸版 いも煮☆
スポ少の遠征で中山町まで行ってきました!
朝5時前に起き、おにぎりを作って、6時集合→出発


月山越えで片道2時間少しの距離です。
あいにくの雨模様でどうなるかなと思ったけれど、中山町民グランドはびっくりするぐらい水はけのよいグランドで、見ている分には小雨をよけながらで大変だったのですが、無事2試合をこなすことができました。
そして試合のあとのお楽しみ。中山の試合相手のお母様方が作ってくれた内陸味のいも煮です♪♪
ちなみに、中山町はいも煮発祥の地だそうです。
しょうゆ味なんだけれど濃すぎず、材料の良~いおだしが出ていて、激ウマでした!!
こつぶちゃんが残した分もぺろりと食べちゃった(^_^;)
作ってくださった皆さん、そして試合を支えてくださった父兄の皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。
Posted by 千奈 at 20:57│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
芋煮、美味しそうです~♪
なかなか芋煮を食べる機会がなくて・・・
大鍋で芋煮会~
もう何年もした事ないですね~~(^^)
なかなか芋煮を食べる機会がなくて・・・
大鍋で芋煮会~
もう何年もした事ないですね~~(^^)
Posted by てる at 2009年09月24日 00:18
牛肉で醤油味の芋煮♪
美味しいよの~!
本場で食べた芋煮は、さぞかし美味しかったでしょうね
(≧▽≦)
来月まで待てない~(笑)
美味しいよの~!
本場で食べた芋煮は、さぞかし美味しかったでしょうね
(≧▽≦)
来月まで待てない~(笑)
Posted by リサナママ at 2009年09月24日 08:08
+てるさん+
本場の味はおいしかったです♪
私も本格的ないも煮会は1年1回くらいかも…
本場の味はおいしかったです♪
私も本格的ないも煮会は1年1回くらいかも…
Posted by 千奈 at 2009年09月24日 19:23
+リサナママさん+
最後に「まだ余ってますよー」の声を聞いて、カレーうどんにしたくなった私(笑)
またワイワイ楽しいいも煮、やりたいですねー☆
最後に「まだ余ってますよー」の声を聞いて、カレーうどんにしたくなった私(笑)
またワイワイ楽しいいも煮、やりたいですねー☆
Posted by 千奈 at 2009年09月24日 19:25