2009年06月06日
遠足☆月山ハーモニーパーク
はいっ。遠足行ってまいりました。
行き先は月山ハーモニーパーク。朝起きたら雨が降っていてどうなるかと思ったのですが、現地も時々霧雨のような雨が降るものの、今朝の酒田ほど地面が濡れているわけでもなく、なんとか外で遊べる状態でした。

羽黒山はもちろん何度か行ったことありますが、ここは初めていく場所です。
大きな遊具があったり、ジンギスカンが食べられるレストハウスがあったりと、晴れていれば家族で自然を満喫するにはすごくいいところ!
如何せん、今日はこの曇天でしたので、親子でダンスやレクリエーションを楽しんだあとは、雨天時に行く予定だった藤島町体育館に行ってそこでお昼のお弁当を食べることになりました。

早起きした割に、メニューのめっちゃ少ないお弁当です(汗)
キャラ弁とか作れる人がうらやましい……
ていうか。こつぶちゃんのリクエストに答えた結果がこのメニュー。
これでも彼女はウィンナーと卵焼き以外はあまり食べず、私がおなかぱんぱん状態になる羽目になってしまいました。
食後は体育館で少し遊べる時間があるということで、幼稚園のホールとはくらべものにならない広さの体育館を走りまわりました。ほんっとに食べてすぐだったので、もう苦しいったらありゃしません(笑)
でも、小さい頃からのお友達が具合が悪くて不参加だったので、幼稚園入ってまだ二ヶ月のこつぶちゃんは積極的に他の子供たちとかかわれず(普段の園では大丈夫だそうですよ。やっぱり今日は遠足で私も一緒にいたので…)最初から最後までずーっと私にくっつくしかなかったのかもしれません。
こつぶちゃんに付き合って、体育館の中めいっぱい走りました。子供は内ズック持っていきましたが、私は靴下で(爆)
帰りのバスで先生が言ってましたが、ハーモニーパークもいけて、体育館でも遊べて、結果的にはどちらも楽しめてすごくよかったんじゃないかなーって。私もそう思います。
家に帰ってからも興奮さめないのか、お昼寝もしないでるーくんのスポ少練習のかたわらで遊んだりしてたこつぶちゃんですが、夜8時すぎ、さすがに電池が切れたようで、お風呂上りにドライヤーかけている間に寝てしまいました。
楽しい思い出になっているといいな。疲れはしたけどそれとは話が別、私も十分楽しかったです。
■おまけ■

先日るーくんが飛島から持ち帰った(自分でさばいて干した)イカの一夜干し。
冷凍していたものを、今夜はだんなさんも家にいるということでみんなで食べました。
やわらかくって、ちょうどいい塩加減の味で、めちゃめちゃおいしかった!
飛島の思い出を聞きながら、楽しい夕食のひとときでありました。
行き先は月山ハーモニーパーク。朝起きたら雨が降っていてどうなるかと思ったのですが、現地も時々霧雨のような雨が降るものの、今朝の酒田ほど地面が濡れているわけでもなく、なんとか外で遊べる状態でした。

羽黒山はもちろん何度か行ったことありますが、ここは初めていく場所です。
大きな遊具があったり、ジンギスカンが食べられるレストハウスがあったりと、晴れていれば家族で自然を満喫するにはすごくいいところ!
如何せん、今日はこの曇天でしたので、親子でダンスやレクリエーションを楽しんだあとは、雨天時に行く予定だった藤島町体育館に行ってそこでお昼のお弁当を食べることになりました。

早起きした割に、メニューのめっちゃ少ないお弁当です(汗)
キャラ弁とか作れる人がうらやましい……
ていうか。こつぶちゃんのリクエストに答えた結果がこのメニュー。
これでも彼女はウィンナーと卵焼き以外はあまり食べず、私がおなかぱんぱん状態になる羽目になってしまいました。
食後は体育館で少し遊べる時間があるということで、幼稚園のホールとはくらべものにならない広さの体育館を走りまわりました。ほんっとに食べてすぐだったので、もう苦しいったらありゃしません(笑)
でも、小さい頃からのお友達が具合が悪くて不参加だったので、幼稚園入ってまだ二ヶ月のこつぶちゃんは積極的に他の子供たちとかかわれず(普段の園では大丈夫だそうですよ。やっぱり今日は遠足で私も一緒にいたので…)最初から最後までずーっと私にくっつくしかなかったのかもしれません。
こつぶちゃんに付き合って、体育館の中めいっぱい走りました。子供は内ズック持っていきましたが、私は靴下で(爆)
帰りのバスで先生が言ってましたが、ハーモニーパークもいけて、体育館でも遊べて、結果的にはどちらも楽しめてすごくよかったんじゃないかなーって。私もそう思います。
家に帰ってからも興奮さめないのか、お昼寝もしないでるーくんのスポ少練習のかたわらで遊んだりしてたこつぶちゃんですが、夜8時すぎ、さすがに電池が切れたようで、お風呂上りにドライヤーかけている間に寝てしまいました。
楽しい思い出になっているといいな。疲れはしたけどそれとは話が別、私も十分楽しかったです。
■おまけ■

先日るーくんが飛島から持ち帰った(自分でさばいて干した)イカの一夜干し。
冷凍していたものを、今夜はだんなさんも家にいるということでみんなで食べました。
やわらかくって、ちょうどいい塩加減の味で、めちゃめちゃおいしかった!
飛島の思い出を聞きながら、楽しい夕食のひとときでありました。
Posted by 千奈 at 21:24│Comments(10)
│こども
この記事へのコメント
おにぎり美味そう!!!一夜干し美味そう!!
Posted by 身欠きにしん
at 2009年06月06日 21:27

一夜干し。。&飛島の思い出話。。最高ですの♪
Posted by アド
at 2009年06月06日 21:55

遠足、お疲れさま~
天気悪くても楽しかったみたいだね
我が家も「一夜干し」食べたよ
塩加減もちょうど良かったし、飛島の香り(爆笑)がしました
それに…よっちがさばいたイカだから、格段に美味しかったよ
明日は…私もおもやみだけど
テントで会いましょ

天気悪くても楽しかったみたいだね

我が家も「一夜干し」食べたよ

塩加減もちょうど良かったし、飛島の香り(爆笑)がしました

それに…よっちがさばいたイカだから、格段に美味しかったよ

明日は…私もおもやみだけど


Posted by moca at 2009年06月06日 22:04
今日はお疲れ様でしたー。
1日お母さん独占して楽しがったんねがな?
一緒にお弁当食べたり遊んだり。
靴下でも(≧ω≦)
1日お母さん独占して楽しがったんねがな?
一緒にお弁当食べたり遊んだり。
靴下でも(≧ω≦)
Posted by 酒田娘 at 2009年06月06日 23:07
遠足でしたか~(^-^)♪
お疲れ様だした。。。
なかなか美味しそうなお弁当ですね(^^▽^^)♪
一夜干しはだんぜんおいしいでしょう♪
お疲れ様だした。。。
なかなか美味しそうなお弁当ですね(^^▽^^)♪
一夜干しはだんぜんおいしいでしょう♪
Posted by てる at 2009年06月07日 17:54
+身欠きにしんさん+
ありがとうございます。
家族には一度もおにぎりのことほめてもらったことがありません(^_^;)
ありがとうございます。
家族には一度もおにぎりのことほめてもらったことがありません(^_^;)
Posted by 千奈 at 2009年06月08日 21:49
+アドさん+
だんなさんも普段単身赴任で家にいないからか、
その話を聞きながら一夜干し食べてビール飲むのをめっちゃ楽しみにしていたみたいです。
だんなさんも普段単身赴任で家にいないからか、
その話を聞きながら一夜干し食べてビール飲むのをめっちゃ楽しみにしていたみたいです。
Posted by 千奈 at 2009年06月08日 21:50
+mocaさん+
行ってきました~!
ちょっと肌寒かったり、予定と違ったり…
でも全部いい思い出です♪
一夜干し、我が子が作ったというのが反映してか、今まで食べた中でもダントツにおいしく感じたね(笑)
行ってきました~!
ちょっと肌寒かったり、予定と違ったり…
でも全部いい思い出です♪
一夜干し、我が子が作ったというのが反映してか、今まで食べた中でもダントツにおいしく感じたね(笑)
Posted by 千奈 at 2009年06月08日 21:52
+酒田娘さん+
そうですねー。幼稚園の行事としてというよりは、私と一緒に大型バスに乗ってどこかに行ったというのが楽しかったみたいです(^_^;)
途中、お兄ちゃんに邪魔されることもないですしね(笑)
そうですねー。幼稚園の行事としてというよりは、私と一緒に大型バスに乗ってどこかに行ったというのが楽しかったみたいです(^_^;)
途中、お兄ちゃんに邪魔されることもないですしね(笑)
Posted by 千奈 at 2009年06月08日 21:54
+てるさん+
いろいろ詰めたかったのに、いざとなったらたった4品のお弁当でした(汗)
でもこつぶちゃんはとりあえずウインナーがあれば大満足ということがわかったので、次回もこれでいきます(笑)
いろいろ詰めたかったのに、いざとなったらたった4品のお弁当でした(汗)
でもこつぶちゃんはとりあえずウインナーがあれば大満足ということがわかったので、次回もこれでいきます(笑)
Posted by 千奈 at 2009年06月08日 21:57